月別アーカイブ [ 2016年04月 ]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --年--月--日 --:-- ]
カテゴリ:スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
暴れボトル
こんばんは。
熊本県を中心とした大地震には日々ニュースで拝見しておりますが、まだ余震が数10分ごとに起きていると聞き心配の毎日です。
REGAさんにメールで状況を確認し、本日クマモンさんと電話で話せて安心しましたが、まだまだ安心できる状況ではないとのことですので身の安全に注意してください。
いつ起きるか分からない震災に私も日々恐怖を感じておりますが、現地の方々には深くお見舞い申し上げますm(_ _)m
最近は体調面のこともあり、更新の間隔が空いてしまっていますがあまり更新しないとタケさんから見放されてしまうので極力空かないよう努力しますww
皆さんのブログは拝見しておりますが、PCなどでも「液晶酔い」してしまう体調なのでなかなかコメント出来ないことも深く気にしております。
本当に申し訳ありません

本日は1日クワ作業をしていましたが、クワ作業と言っても早めに羽化させたメスの掘り出しをしていました。
メスの掘り出しは正直つまらないですね。
坦々と作業をしていましたが、直ぐに飽きてしまい、放置気味のボトル軍(ほぼ全て)から暴れているボトルを交換しました。

密かに期待していた久留米の数本も見事に暴れて減量していてさらにモチベーションダウン



久留米の暴れが殆どでした。
環境の悪さか菌糸の状態か・・・
まぁ私が下手なだけですがね。
なんか今回は暴れでも今までに見たことが無いような状態のボトルもありました。

これで一切掘って無い状態です。

菌糸(オガ)は泥状になっており、ボトルの3分の1ぐらいが減っていました。
もちろん幼虫は小ちゃくなっていました。
こんな状態になっているボトルは見たことがなかったのでちょっと驚きましたが、同様にメスボトルでも1本ありました。
今まで暴れ放置でもこんな状態になっているのを見たのは初めてです。
いろいろ言われそうですが私個人の考えで、暴れる個体は何やっても暴れてしまう気がするので基本的には諦めてしまいます。
なんか暴れるラインは暴れが多いとか聞いたような気もするので血統的にも何かあるんですかね。
私のような下手な飼育で偉そうなことは言えないので自己管理不足とします。
その他、前回記事の「ダニ」ですが、結果から言いますとwaizuさんのアドバイスにそって推奨のダニ退治マットを即効で購入して試したら、効果がありダニが消えました。
数日様子見で通常の針葉樹のマットに切替えてみていましたが、今のところは大丈夫そうです。
簡単には駆除できないとのことなので安心はしていませんが、今まで色々と試したものの中では1番の効果を感じました。
この場を借りてwaizuさんに御礼を申し上げます。
2016年度に向けてはペアリングも残すところわずかになり、873が使えない事を除けば順調に進んでいる?と思います。
873は諦めましたが、2番手の83mmからは試しで採れましたので数メス付けました。
2016年度の中心オスはマサレッドさん14年1番になります。
ペアリングも数はかなりしましたので、セットして採れたラインから絞って150頭以内でいく予定です。
それ以上は今の体調では到底管理出来ないので仕方ありません。
YG主体で久留米は休憩する予定ですが、1ラインが採れたらそのラインのみにします。
こんな感じで2016年に向かっておりますが2015年の方も奇跡がほしいところです(^_^;)
それではこのへんで失礼します。
スポンサーサイト
[ 2016年04月17日 20:36 ]
カテゴリ:2015年ブリード |
TB(-) |
CM(-)
| HOME |
プロフィール
Author:mustar
趣味 : サイクリング
乃木坂46
Breed Data
・【2013年度】
┗ 2013年飼育データ
・【2014年度】
┣ 2014年YG系統図
┣2014能勢YG飼育データ
┗2014久留米飼育データ
・【2015年度】
┣ 2015年YG系統図
┣ 2015年久留米系統図
┣2015能勢YG飼育データ
┗2015久留米飼育データ
・【2016年度】
┣ 2016年系統図
┗2016年飼育データ
┗ 2013年飼育データ
・【2014年度】
┣ 2014年YG系統図
┣2014能勢YG飼育データ
┗2014久留米飼育データ
・【2015年度】
┣ 2015年YG系統図
┣ 2015年久留米系統図
┣2015能勢YG飼育データ
┗2015久留米飼育データ
・【2016年度】
┣ 2016年系統図
┗2016年飼育データ
新着コメント
カテゴリー
カレンダー+月別記事
タイトルリスト
◆Date:2016年04月
- --/-- スポンサーサイト - スポンサー広告
- 04/17 暴れボトル - 2015年ブリード
ALL |
ページジャンプ
メールフォーム
アクセスカウンター
日本語→英語 自動翻訳